軽貨物ドライバーの最大の苦悩は元請け先からの急な契約解除であります。

元請けや荷主の事情によるものは致し方ない部分もあります。

しかしドライバー自身の品質(配達における能力、速度、知識、対応力、臨機応変な決断能力など)

による契約解除は本末転倒です。 当学校のカリキュラムは、

元請け先などの研修に比べてより実践的で「使える技術、能力」を養うものとなります。

契約解除の理由として多いのが配達品質の中でも「誤配」

そしてドライバーの独断による「遅配」や「早配」

更には理不尽なクレームをいただくこともあります。

適切に対処しない場合荷主への影響から、契約を解除される可能性もあります。

有名なアマゾンフレックスでは契約解除が突然通知されます。

サポートに問い合わせても詳しい理由は答えてくれません。

プロのドライバーでも解除になる時代です。

とても業界未経験から突入し、身を守れる状況にない現状となっています。

また、ヤマト、佐川、郵政の大手3社においても、EC各社の配送自前化の影響で

取扱個数も変化が生まれています。外注先である我々個人事業主の個人ドライバーの

荷物はいつ制限がかかるかわからない状態となっており、1日50個しか配らせてもらえない、

などのとても食べていけない惨状が垣間見えます。

軽貨物、宅配業界で生き抜いてきたごーしん監修の研修プログラムで、

他社にはない「日本初の軽貨物の学校」による実地研修を体験できます。

積み込み方からはじめ、リアルな地図を使ってのルーティング、

そして実際の配達を当学校の車を使用して行います。

講師陣には宅配経験豊富なスタッフを厳選して選出しており、自信を持って

世に送り出せるドライバーを育て上げます。

半日コース、1日コース、2日コース、3日コースを用意しておりますので、ご自身の学びたい

状況により選ぶことができます。

 

受講内容は受講者様個々の要望やレベルに沿って内容を変更し、柔軟に対応させていただきます。

積み込みから複数アプリ入力まで

ゼンリン株式会社、207株式会社の配送アプリの操作方法を習得し、実際の積み込みから基本を作り上げていきます。

横乗りだけではない「追走」

しっかりとした横乗り指導に加え、当校車両2台を使って後方より確認。道路交通法に従った走行ができているかもチェック致します。

コース選択はこちらをクリックかタップ

軽貨物組合 Gorshin Go

当学校をご利用いただいたドライバー様は軽貨物組合「Gorshin Go」へ無料ご招待

Gorshin Goではスポットやチャーターでのお仕事を組合内でご案内します。またグループ内で疑問や質問にお答えしますのでサポート体制もバッチリ。永年無料。

「週5日稼働していたのに週4しか仕事に入れない!」

「ギグワークの仕事が最近少ない」

「定期の案件の条件が悪くなった」

このような悩みを抱えるドライバー様が多い中、単発的なお仕事をご案内していきます。

当学校ご利用者の特典的位置づけとなります。

ごーしんがおつき合いさせて頂いてる大手、中小委託会社様からの案件の中から

ご紹介させていただく形になります。

※企業様との案件の交渉は一定の組合人数に達してからのご案内となります。

組合員の人数が揃い企業様のご要望に添える品質が保てれば定期的に案件を獲得できる可能性が高まります。

ごーしんをはじめ当校の講師や先輩方が初心者のあなたを支えます。

お気軽にお問い合わせください。受付時間 9:00-18:00 平日

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP
MENU